第96回全国高校サッカー選手権大会に出場する前橋育英高校。
前橋育英は前回大会で準優勝し、本大会こそはと期待がかかっています。また、前橋育英には多くの注目選手がいますが、今大会の注目選手に挙げられるのが、榎本樹(えのもと・いつき)選手です。
そこで本記事では、榎本樹選手(前橋育英)の出身中学校や、高校サッカーのことなどについて迫ります! ぜひご覧ください。
榎本樹(前橋育英)の出身中学校などのプロフィール(経歴)情報をドーンと公開!
引用:http://king-gear.com/articles/447
■生年月日:2000-06-04
■出身地:埼玉県
■身長/体重:186cm/73kg
■所属:前橋育英高 2年生
■背番号:22
■ポジション:FW
■17年全国高校総体 優秀選手
17年全国高校総体 得点王
昨年のインターハイはご覧のように大活躍をされました! なので、今年の選手権ではかなり注目されますね。
中学時代は埼玉県にある東松山ぺレーニアに所属していました。
186cmという恵まれた体格を活かし、ポストプレーとヘディングには絶対の自信を持つ本格派のストライカー。
前橋育英高に入学してすぐに腰を負傷してしまい、スタートダッシュに出遅れ、持ち味を発揮できていませんでした。
他の選手がケガで負傷したのをきっかけにチャンスを掴み取ったのです。
「フリーになる動きを意識するようになった」そうで、咋年の一年で著しい成長を遂げています。山田耕介監督は「成長してくれた一人」と評しています。
榎本樹(前橋育英)の出身中学校である城南中学校とは?

引用:http://www.edu-yorii.ed.jp/~johnan-jhs/
榎本樹選手は、埼玉県 大里郡寄居町立城南中学校の出身です。
城南中学校は、男女共学の公立中学校です。8時25分から10分間の朝読書で1日がスタートします。
こちらは城南中学校の公式サイトです。中学校の様子がよくわかると思います。
http://www.edu-yorii.ed.jp/~johnan-jhs/
埼玉県には、同じ名前の城南中学校があと2つありまして・・・
・さいたま市立城南中学校
・川越市立城南中学校
上記の2つの中学校も寄居町立城南中学校と同じく公立中学校です。全国的に城南中学校って多いんですよね〜
最後に
前橋育英高校の榎本樹選手は、2018年の高校選手権に出場する注目選手の一人です。
前回大会で準優勝し、昨年のインターハイは優秀選手と得点王に輝いているので、選手権では結構なプレッシャーがかかっているかもしれません。
今大会こそは優勝して、前回の雪辱を晴らしてもらいたいです。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。
最近のコメント