
愛媛県西条市石田の池の周囲には、ソメイヨシノが88本植えられ、その艶やかさを競うかのようだ。昭和30年頃に植樹され、地元住民で組織する、「ひょうたん池桜保存会」が管理している。
88本の桜が水面に映る様子は格別!
愛媛県の行ってみたいお花見ランキングの上位に入り、毎年大勢の人が訪れる人気スポットだ。
この記事では、愛媛県西条市にあるひょうたん池の桜の開花状況やライトアップ、名物おでんの販売日などについてご紹介する。ゆったりと楽しんでいただきたい♪
Contents
ひょうたん池 桜の開花状況と見頃の時期は?
2017年3月31日時点での桜の開花状況は、
ご覧のように、まだ開花前となっている。
開花時期は、例年3月末頃から。
見頃の時期は、4月上旬。
ひょうたん池 おでんの販売日は?
おでんの販売日は、4月1日(土)から7日(金)の午前11時から午後6時まで。
ひょうたん池 おでんの種類は?
おでんの種類は、全部で6種類。
- 肉
- くずし
- こんにゃく
- たまご
- ちくわ
- てんぷら
ひょうたん池 おでんの値段は?
おでんの値段は、肉が「150円」で、それ以外は全て「100円」。ちなみに、おでんの種類や値段は去年のもので、今年は変更があるかもしれない。
地元の主婦らで作る「石田桜会」の名物おでんは、美味しいと評判で、店の前では長蛇の列の可能性もある。
ひょうたん池 アクセス方法や駐車場は
ひょうたん池までのアクセス方法は、
JR:JR壬生川駅から車で約10分。
車:今治小松自動車道・東予丹原ICから車で約5分。
駐車場は、池近くに無料駐車場あり
ひょうたん池 桜並木の場所とは?
桜並木のある場所は、愛媛県西条市石田736 マップ内の池周辺。
地図:
ひょうたん池 ライトアップは?
ライトアップといっても、ぼんぼりのことなのだが・・・。
「ひょうたん池桜保存会」が、3月末から約2週間、午後6時から9時頃にぼんぼりを灯す。
ひょうたん池の桜の動画
鯉も泳いでいるキレイな池に映る、桜がとてもいい!
ひょうたん池 お問い合わせは?
保存会の相原一義会長 電話0898(64)3667
ひょうたん池周辺の人気観光スポットは?
![]() |
|
横峰寺(ヨコミネジ) | |
ひょうたん池桜からの目安距離:約7.9km | |
所在地: 西条市小松町石鎚2253番地
|
電話: 0897-59-0142 |
休業期間:12~2月(横峰寺参拝バス) |
|
料金:
横峰登山口~平野林道通行料/普通車1,800円、軽自動車1,400円、大型バス、10名まで3,600円、11名以上は1名につき360円加算、参道バス1,700円 |
|
アクセス;
JR:伊予小松駅から車で25分 |
四国88ヶ所霊場、第60番札所。毎年、5月連休の頃(「おしゃかさん」の時季)には、境内斜面一円の石楠花群が、見事に咲き、多くの人が訪れる。県指定の文化財で、創建年代は651。
![]() |
|
うちぬき | |
ひょうたん池桜からの目安距離:約8.5km | |
所在地: 西条市神拝甲 |
|
アクセス:JR伊予西条駅下車 |
日本名水百選に選ばれている。西条市の全世帯の約8割が自宅に井戸を掘り、源水をそのまま飲んでいる。
![]() |
|
四国鉄道文化館 | |
ひょうたん池桜からの目安距離:約9.1km | |
公式サイト:四国鉄道文化館 |
|
所在地:
西条市大町798-1 |
電話:
0897-47-3575 |
営業時間:
9:00~18:00 休館日:毎週水曜日 |
|
アクセス;
JR:伊予西条駅から徒歩1分 車:松山自動車道伊予西条ICから車で15分 |
財団法人日本ナショナルトラストが全国9番目に作ったヘリテイジセンター。四国初の本格的な「鉄道博物館」。
![]() |
|
アサヒビール四国工場 | |
ひょうたん池桜からの目安距離:約9.5km | |
公式サイト:アサヒビール四国工場 | |
所在地:
西条市ひうち2-6 |
電話:
0897-53-7770 |
見学時間:
9:30~15:00 年中無休(年末年始、指定休日を除く) |
|
料金:無料 |
1988年に操業された四国初の本格的ビール工場。
ひょうたん池 まとめ
この記事では、愛媛県西条市にあるひょうたん池の桜の開花状況やライトアップ、名物おでんの販売日などについてご紹介した。ぜひ、ひょうたん池で、名物おでんを頬張りながら、お花見を楽しんでいただきたい。また、ひょうたん池周辺の人気観光スポットにも足を運んで、いい思い出を♪
[関連記事] 桜に関して、ぜひ、ご覧いただきたい♪